ー毎夜現る妖怪ふみふみー
いやはや秋の気配はすぐそこまでやってきました。
早いものです。
梅雨がどうとか言っていたのがついこの間のように感じます。
おかげさまでエアコン様様とても快適に夏を乗り切る事ができました。できそうです。
2階の寝室にも同時に新しいエアコンを取り付けたので快眠できています。
賃貸暮らしの時のウィンドウエアコンはそれなりに涼しかったのですが、なんせ音が非常にうるさかったのです。ぶうぃぃぃぃぃぃぃぃぃん音もそうですが、ガチャンガチャンガチャンガチャン?室温調節しているのか止まったり動いたりする音がもう。近所迷惑レベルだったと思います。申し訳なかったです。
今は音は気になりますが全然許容範囲です。
たくぼくさんには、ちと、うるさいのでしょうか、わかりませんが我々が寝る為に2階に上がると時間差で自身も上がってきて一緒に寝る習慣がつきました。
一緒に寝るといってもたくぼくさんの寝場所は日々替わります。
ベッドの下の足元らへんやベッドの下の頭らへん。時にはエアコンの風がダイレクトにあたる場所。はたまた猫タライの中や我々の近くにいないこともあります。(ただ2階には居る気配あり)
変わらない事といえば、夜中に2、3回ふみふみをしにベッドに飛び乗ってきます。
なので、あまり熟睡できないといいますか、飛び乗ってくる気配が恐怖で(笑)
まだ小さかったころは喉を鳴らす音もかわいいものでした。コロコロ‥コロコロ‥って。
今じゃゴロゴロゴロゴロブヒブヒゴロゴロブヒブヒ‥って。途中にブヒブヒが入るのは鼻が鳴っているわけです。
ふみふみも小さかったころはフミ‥フミ‥フミ‥フミ‥って、かわいかったなぁ。
今はゴロゴロゴロゴロブヒブヒゴロゴロブヒゴロゴロブヒゴロギュッギュぎゅっぎゅっゴロギュッギュぎゅっ。
鼻と喉を鳴らしながら力強いふみふみをしにやってくる妖怪と化している最近のたくぼくさんです。
眠たすぎて焦点が合っていない。
まさに妖怪。
時にこんなかわいい表情も。
あーかわいい。